様々な職種との連携が必要な介護現場の実情

一口に介護士と言っても、その仕事内容は多岐にわたります。
ただ闇雲に利用者の身の回りのお世話だけをすればいいわけではありません。
利用者がいかに毎日を楽しく、満足度の高い日々を送れるように、1人1人の希望に沿ったサービスを提供していくことが大切です。

とはいえ、完璧にやり遂げようとすると、際限なく仕事は増えていってしまいます。
ですから、他の職種と協力し合い、足りない部分は補い合うことによって、充実したサービスを提供することが重要でしょう。

ちなみに、どのような職種の方たちと協力するのかといえば、まずは医療的な面においては、医師や看護師が挙げられます。
介護士にも衛生管理のような知識は必須ですが、医療行為のほとんどは医療従事者でなければできません。
したがって、医師や看護師などと日ごろから利用者の情報を共有して、連携を図るようにしましょう。

また、作業療法士や理学療法士との関わりも必要になります。
なぜなら、利用者の中には、リハビリテーションが必要な方もいるからです。
リハビリテーションを効率良く、安全に行うためには、作業療法士や理学療法士のサポートが欠かせません。

このように、介護の現場において他の職種の方と協力しなければならないシーンはたくさんあります。
今回記した職種はほんの一部ですが、多職種とのチームプレイを行うことで、介護士は仕事の負担を減らすことができますし、利用者にはより充実した日々を送ってもらうことが可能になるということを、肝に銘じておいてください。